【重要】2025年4月以降の建築確認、省エネについて(最低限知っておかないといけない資料の紹介)

平素より当窓口をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2025年4月着工の物件より、建築基準法の改正が施行され、申請手続きや必要書類の内容が大幅に変更されました。これに伴い、確認申請に関わる提出書類も煩雑化しており、設計者・申請者の皆様におかれましては、従来以上に正確な理解と準備が求められます。

改正内容については、これまでも国や各自治体等で講習会やマニュアル等を通じて周知を行ってまいりましたが、提出やご相談の前に、今一度ご確認くださいますようお願いいたします。

十分なご理解がない状態でご相談をいただいた場合、当窓口では個別に詳細をご説明することができません。また、確認申請書類をお預かりできない場合もございます。現在、審査量の増加により、通常よりお時間をいただいております。期限についてのお問い合わせもいただいておりますが、提出いただいた順に審査を進めておりますので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

以下に、主な関連マニュアルのリンクを掲載いたしますので、必要箇所をよく読んで理解しておいてください


●建築基準法関係

【建築基準法】軸組構法の確認申請・審査マニュアル(2024年11月 第3版/PDF)
国土交通省 資料ライブラリー
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/04.html

●省エネ関係

【建築物省エネ法】省エネ基準適合義務制度の解説(PDF)
国土交通省 資料ライブラリー
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/04.html

●建築基準法関係(増改築等)

既存建築物の現況調査ガイドライン(第2版/PDF
国土交通省
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/jutakukentiku_house_fr_000061.html


ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

有限会社 広島県東部建築確認センター 
〒721-0963 広島県福山市南手城町一丁目12-6 TEL 084-973-8178 (9:00~17:00)